ケガでお困りの方へ

骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷、外傷性の肩・腰・膝の痛み等の症状でお困りの方へ
大阪市鶴見区 なごみ鍼灸整骨院では患者さんが「楽になった」と元気になって帰っていただけるよう、
一人ひとりにあった施術をしっかりと組み立てて症状の緩和に努めています。
つらい症状でお困りの方は、なごみ鍼灸整骨院にご相談ください。

原因がはっきり説明できるケガは健康保険適が使えます

\こんな時はご相談ください/

\こんな時はご相談ください/

スポーツで相手とぶつかり打撲・捻挫
重い荷物を持ってぎっくり腰になった
朝起きたときに寝違えて首が痛くなった
段差につまづいて足首を捻挫
転んで手をついたら肩を脱臼
階段を踏み外し骨折した
スポーツで相手とぶつかり打撲・捻挫
重い荷物を持ってぎっくり腰になった
朝起きたときに寝違えて首が痛くなった
段差につまづいて足首を捻挫
転んで手をついたら肩を脱臼
階段を踏み外し骨折した

各種健康保険、労災保険、自賠責保険(交通事故・後遺症)取り扱っております。

各種健康保険、労災保険、自賠責保険(交通事故・後遺症)取り扱っております。

健康保険で施術を受けられる症状

料金は厚生労働省の定める料金です。ご来院の際には保険証をご持参ください。

・打撲
・捻挫
・挫傷
・骨折
・脱臼
・外傷性の肩・腰・膝の痛み等
※骨折・脱臼は応急手当を除き、医師の同意が必要です

・神経痛
・リウマチ
・頚腕症候群
・五十肩
・腰痛症
・頚椎捻挫後遺症等
※医師の同意書が必要です

交通事故治療・労災保険について

交通事故治療について

交通事故に遭われた時や、病院でレントゲン等を撮っても異常がないけれど、身体が痛い・怪我が直らない場合などの治療も行っております。交通事故によって怪我の程度は人や事故の状況によって様々です。少しでも早く適切な治療をすることで、症状の早期改善や二次的障害(肩こりや慢性腰痛など)の発展を抑える事が期待できます。

労災保険取り扱いについて

仕事中や、通勤途中での怪我は、労災保険が適用されます。労災保険による保証は、労働者災害補償保険法に規定されている保証となり、私的行為ではなく業務を実際に行なっていること、仕事場の環境や管理不足が原因であることが、労災保険が適用される条件となっており、労災保険を使用することで負担金0円で施術を受けられます。

鍼灸治療の健康保険適用について

はり・きゅうの施術について、一定の要件を満たす場合は、「療養費」として健康保険の対象となります。
なお、健康保険の対象とならない場合は、全額自己負担となります。

\健康保険の給付の対象とは?/

\健康保険の給付の対象とは?/

① 以下の対象となる傷病であること

① 以下の対象となる傷病であること

神経痛・リウマチなどと同一範疇と認められる慢性的な疼痛についても認められる場合があります。

神経痛
リウマチ
五十肩
頚腕症候群
腰捻挫
頚椎捻挫後遺症

② 医師がはり・きゅうの施術について同意していること

② 医師がはり・きゅうの施術について同意していること

鍼灸治療の保険適用を希望される場合は、まずは当院にご相談ください。
患者様の症状をお聞きしてから、こちらで紹介状と専用の同意書の用紙をお渡し致します。
その書類を持って医師の方へ受診してください。

定期的に医師の同意が必要です定期的に医師の同意が必要です

健康保険を使って継続して「はり・きゅうの施術」を受けるには、6ヵ月ごとに文書による同意が必要です。
医師の同意のない施術は、健康保険の対象となりません。

PAGE TOP